【ヒルナンデス】冷凍コンテナごはんの口コミは?本当においしいの?

【ヒルナンデス】冷凍コンテナごはんの口コミは?本当においしいの?

オファーの絶えない家政婦さんとして大人気のタスカジ・ろこさんの「冷凍コンテナごはん」が時短料理として情報番組「ヒルナンデス」で取り上げられていました。

簡単で確かにお手軽にできそうな料理ばかりですが、やはり気になるのが「本当においしいの?」というところですよね。

今回は、実際にろこさんの「冷凍コンテナごはん」を試した方の口コミを集めてみました!

Sponsored Link

 

冷凍コンテナごはんの口コミは?おいしい?

時短でお手軽に作れる「冷凍コンテナごはん」ですが、レシピ本も好評で忙しいお母さんにとっては神的レシピになりますよね。

しかし、簡単だけで実際に美味しくなくては家族にも出せないのが本音。

「フライパンで調理するのとは違って味も変わってくるんじゃない?」

「冷凍してるから水っぽくなりそう」

「お肉はちゃんと火が通ってるの?」

と多くの疑問点が浮かびますよね。

そこで実際にレシピを元に調理した人の口コミを集めてみました!

冷凍コンテナごはんの良い口コミ

Aさん
コンテナに材料調味料入れて、冷凍してチンするだけの手軽さ!そしてアツアツが食べれる!子供もレンチンだけすればいい!栄養も考えられているので安心。私がいないときのご飯に使わせてもらいます!
Bさん
手軽に準備できて楽!1人分のごはんを作るにすごい便利!
Cさん
ランチや夜食に重宝しそう!

食べたい時に電子レンジで温めれば完了!冷凍なので日持ちするのも嬉しい!

Dさん
お弁当に使えるし、冷凍ストックが作れるので待ち望んでいました!
良い口コミまとめ

  • 時短で手軽にできる!
  • 自分がいなくてもストックしておけば子供でもレンチンできる!
  • 好きな時にすぐ食べれる!
  • お弁当にも便利!

良い口コミに多いのは、やはり「手軽でストックしておけば、レンチンは誰でもできる」という便利さの部分でした。

料理が苦手な人や1人暮らしの方にぴったりのレシピになっているそうです!

Sponsored Link

冷凍コンテナごはんの良くない口コミ

では続いてあまり良くなかった口コミをご紹介します。

Eさん
ハンバーグはチンしたあとに中央部までちゃんと熱が通っているか微妙な感じでした。

パスタも作りましたが、麺同士がくっついてしまいほぐすのが大変。そして子供に食感がいつもと違うと言われました。

Fさん
肉料理は全体的に水っぽいし、中が生なことが多かったです。味もしょっぱく、特に葉物は味が染み込みすぎて辛く食べれません。
Gさん
子供向け?と思えるレシピが多い。ある程度年齢を重ねれば胃腸も弱ってくるので、食べるものも限られてきます。なので「こんな作り方がある」という参考にしています。
Fさん
冷凍庫をかなり占領されてしまうので、やらないかなー。冷蔵庫が大きい家庭向き。
良くない口コミまとめ

  • 味付けが濃い
  • 肉類に火が通りにくい
  • 1人分ならいいけど、大人数むきではない
  • 冷凍庫が占領されてしまう

レシピ通りの味付けをすると濃くなってしまったり、レンチン時間も少なかったりと理想通りにならない結果になることがあるようです。

これに関しては、調理回数を重ねていきながら、調味料の量やレンチン時間を改善することができそうですよね。

そして、子供にとっては調理方法が違うだけでいつもと同じ料理でも、食感が違ったりすると違和感を覚えることもあるかと思います。

まとめ

お手軽さで言えば最高な冷凍コンテナごはん!

忙しいママやお仕事をされている方にはぴったりですよね♪

大人数の家族の場合は、メイン料理を作っている間に副菜をチンっとするのがいいかもしれません。

うまく利用して、時短料理を目指していきましょう!

Sponsored Link

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です